保育園ブログ
おには~そと~(^▽^)/(全チーム)
今日は2月3日、”節分”ですね
”みんなが健康で幸せに過ごせますように”という願いを込めて、みんなで集いました
始めにみんなで”鬼のパンツ🎵”の歌をうたいました
普段、保育で歌っているので振りまでとっても上手でした
保育者の真似をして体を動かす姿も
歌が聞こえてくると、ノリノリでリズムをとっていました🎶
次に、担当の保育者からおにと豆の話を聞きました👹
絵本も読んでもらって、興味津々でした
みんなのお腹の中にはどんなおにがいるかな??
イヤイヤおに?いじわるおに?食いしん坊おに?👹
”みんなのお腹の中にいる悪いおにをやっつけよう”と、新聞紙で作った豆を使って豆まきをしました
うみチーム(0歳児)
うみチームには、ふうせんおにが登場
始めはキョトンとしていたうみチームのみんなですが、保育者がふうせんにむかって豆を投げる姿を見て、真似をしてポイッ楽しそうに投げていました
ふうせんおにがいっぱいだぁ~
上手にポーン
お豆ドウゾ
フワフワ動くふうせんおにに夢中です
おもしろいね
だいちチーム(1歳児)
だいちチームには、大きなおにと、小さなおにがたくさん登場
こちらの大きなおにには、ドウゾと豆を優しく食べさせてあげる姿も
おにの大嫌いな豆をたくさん食べさせていました
こちらの小さいおにには、豆をポーンと投げたり、ナデナデと撫でてあげたり・・・
始めはちょっぴり怖かったけれど、すぐに楽しくなりました
あめチーム(2歳児)
あめチームには、だいちチームのおによりも一回り大きなおにが登場
「おにはそと~」と、やる気満々で豆まきを楽しんでいました
おにはーそと~悪いおにをやっつけるぞー
豆まき、楽しい~大盛り上がりでした
みんなでおにに変身してハイポーズ
難しい意味はまだわからないけれど、日本の伝統行事を皆で経験でき、良い時間を過ごすことができました
今回の行事も、感染症拡大防止の観点から、各スペースで楽しみながらも、皆で楽しい雰囲気を共有することができました
お家でも豆まきをされるご家庭もあるかと思います
入り豆は窒息の原因となりやすい食べものですのどに詰まらせたり、砕けた豆が気管に入り誤嚥を生じることがあります。3歳ごろまでは食べさせないようにし、まいた豆を拾って口に入れないよう注意してください